「当ブログはアフィリエイト広告を利用しています」

冬の車中泊0℃でも使える「ガスバーナー」の選び方

車中泊用バーナー・クッカー
この記事は約3分で読めます。

冬の車中泊ではガスバーナーが重要になります。

どんなガスバーナーが良いのでしょうか?

今回は厳しい寒さの車中泊で大切なお湯を沸かすバーナーについて解説します。

「広告」

真冬の車中泊は氷点下の室内

冬は車内でも氷点下まで冷えることも
冬は車内でも氷点下まで冷えることも

真冬に車中泊するの?

真冬だからこそ、面白さが気候の良い季節とは別もの。

普段遭遇しない真冬の冷たい風や、舞う雪など、非日常がたくさんあります。

そんな大自然の中で軽バンを止めて寝てみると、

いままでに味わったことのない不思議な居場所になっているはず。

一度体験してみると、言葉で言い表せないその感動を肌で感じることができます。

「広告」

車中泊で重要なお湯

外は極寒の寒さでも、多少は軽バンの室内は暖かく感じるもの。

冷え切った身体を芯から温めてくれるのが、「お湯」です。

普段何気なくお湯などありがたみをかんじないのですが、

真冬の車中泊で飲むお湯の1杯は何物にも代えがたいものです。

お湯さえあれば、コーヒーでも、お茶でも、カップ麺でも、なんでも作れます。

冬の車中泊で飲むお湯を是非体験してみてください。

氷点下でも使えるガスバーナーがおすすめ

気温が氷点下近くまで下がると、どんなガスバーナーでも使えるの?

実は、氷点下まで気温が下がるとガスボンベ(カセットガス)は異常な燃え方になることがあります。

ものすごく炎が高く、赤くなってボアボアという感じで異常燃焼するのです。

さらに、ガスが燃え始めてからも火力が低下して安定しないことも。

ぼくが氷点下近くで、あの人気のイワタニジュニアを使った時は燃えがいまいち。

そこで、ガス缶をタオルで包んで温めたり、時にはぬるま湯をかけることもありました。

イワタニジュニアは、冬を除く春~秋は、ものすごく便利です。

理由はコンパクトで点火がしやすいから、おすすめ!

氷点下でも火力が落ちずに、しっかりと使えるのが、記事の写真でも紹介したSOTOのバーナー。

最近は品薄なのか、値段も高くなりました。

イワタニのガスとSOTOのバーナーは火力が強い!

寒冷地で使うガスバーナーは、SOTOのST-310 がしっかり燃えてくれます!

でも、点火スイッチが底の方にあるので、使いにくい。

そこで、点火用のライターを用意して使っています。

まとめ:冬の車中泊「ガスバーナー」の選び方

冬の車中泊は非日常をもっと楽しませてくれます。

そして、暖かい1杯のお湯を沸かすガスバーナーは旅の友となります。

品質の良いガスバーナーを選んでくださいね!

安いと長持しません・・・

この記事を書いた人
たびと@旅遊び

軽バンやコンパクトカーで車中泊の旅をコンセプトにブログを運営。日本縦断の旅、東北縦断の旅。北陸縦断の旅、九州最南端の旅、温泉巡りの旅などいろいろ経験しています。お金をかけないで、しかも面白く車中泊ができる方法や車中泊の車をDIYで作る方法など紹介しています。

たびと@旅遊びをフォローする
ブログランキング参加中!
車中泊用バーナー・クッカー
「広告」
たびと@旅遊びをフォローする
タイトルとURLをコピーしました