「当ブログはアフィリエイト広告を利用しています」

軽貨物の配送業界はマッチングサービス時代に?軽バンと仕事

車中泊の情報
この記事は約3分で読めます。

車中泊で乗っている軽バンはもともと荷物を運ぶ仕事用の軽貨物です。

この軽貨物が支えていると言っても過言ではない配送業界に異変が起こっているのです。

軽貨物に関する仕事のマッチングサービスが急速に発展しているのです。

どんな配送マッチングサービスなのか特徴を紹介します。

「広告」

軽貨物マッチングサービスの原点

最近テレビCMで注目を集めている「Uber Eats」。

オンラインまたは Uber アプリでお気に入りのレストランに注文すると、料理を近くにいる配達パートナーが玄関先まで届けてくれる配達サービスで有名になりました。

もともとはマッチングサービスの自動車配車ウェブサイトや配車アプリを手掛けるウーバー・テクノロジーが2014年8月にカリフォルニア州サンタモニカで「UberFRESH」でスタートしたのが始まりです。

2016年9月29日に東京でサービスを開始してから、2020年4月23日の段階で16都道府県にまで広がっています。(参考:Wikipedia)

このマッチングサービスのビジネスモデルをよく見ると、料理を宅配してもらいたい人と、料理を売りたいレストランと、それを運んで収入を得たい人をマッチングする仕組みが見えてきます。

「広告」

マッチングサービスで3つの要望が可能に

マッチングサービスのビジネスモデルの仕組みは、3つの要望が一気に、しかも短時間にかない、それぞれにメリットがあることではないでしょうか。

(1)商品を作って売りたい人
(2)商品を買って自宅に届けて欲しい人
(3)商品を配達する仕事をしたい人

この要望を即座にかなえることが可能となるのが、マッチングアプリでありマッチングWebサイトなのです。

あの「Uber Eats」が手がける配達のベースには、自動車配車ウェブサイトや配車アプリのテクノロジーがあったと思われるのです。

配送マッチングサービストに3つのメリット

国内ではネット販売、ネットスーパー、ネット通販等の件数が急増していて、宅配事業はひっ迫しています。

そこに追い打ちをかけるように日本郵政は無料で実施してきた法人向けの郵便物の集荷を継続するのは困難と判断して2018年6月に廃止する決定をしました。

益々ひっ迫するのが宅配事業の人手不足ではないでしょうか。配送したくてもできない「配送難民」ともいえる事業者の声も聞こえてきます。

配送マッチングサービスは、このような時代背景もあり急成長しているとも言えます。

(1)直接ドライバーや配送業者が選べる
(2)仲介業者不要でリーズナブル
(3)宅配の混載と違いチャーター便で貸切

荷主は、マッチングサイト上から直接ドライバーや配送事業者を選べます。

そのため、仲介者を通さないのでリーナブルに発注できるメリットがあります。

つまり荷主もドライバーもウィンウィンの関係になります。

宅配便の様に様々なお客様の荷物を1台の車に混載するのではなく、マッチングサービスでは貸し切りのチャータ便となるので荷物の間違いや紛失も回避できるメリットがあります。

マッチングサービスは各業界で広がる

料理を配達したり、荷物を運んだり、タクシーを配車したり、産地直送の野菜や鮮魚など、これからの配送ビジネスモデルは大きく変わるのかもしれません。

今回は軽貨物マッチングサービスとビジネスモデルの将来について紹介しました。

軽貨物マッチングサービス「ケイハイ」

軽貨物マッチングサービスのサイトを紹介します。

荷主さんがマッチングサイトから初回に簡単な登録をして、送りたい荷物の概要を入力すると軽貨物ドライバーに荷物の配送を即日依頼出来るという便利なマッチングサービスです。荷物登録は無料です。

同時に軽貨物ドライバーさんの登録も受け付ける総合マッチングサイトになっています。但し、対象は通販業者、物流業者、流通業者等をはじめとする法人となります。

この記事を書いた人
たびと@旅遊び

軽バンやコンパクトカーで車中泊の旅をコンセプトにブログを運営。日本縦断の旅、東北縦断の旅。北陸縦断の旅、九州最南端の旅、温泉巡りの旅などいろいろ経験しています。お金をかけないで、しかも面白く車中泊ができる方法や車中泊の車をDIYで作る方法など紹介しています。

たびと@旅遊びをフォローする
ブログランキング参加中!
車中泊の情報
「広告」
たびと@旅遊びをフォローする
タイトルとURLをコピーしました