車中泊のひとり旅では飲み物を飲むときに使うのは、ステンレスのマグカップが少なくありません。理由は、車での旅ではガラスなどのコップだと割れて危険なリスクがあるからです。
とは言ってもたまには夜景等を見ながら、きれいでおしゃれなコップやグラスで飲みたいものです。
そんなおしゃれなコップはないのでしょうか?
車中泊の旅ではいつも割れないコップを使う

車中泊で移動している最中に割れてしまうようなコップやグラスは持ち運ぶ気がしませんよね!
でも、大自然の夜景や海を見ながらちょっと飲み物が欲しくなった時に、ステンレスのマグカップなどは少し味気ないのではないでしょうか?
キャンプでワイルドに過ごすときなどは、ステンレスのマグカップを片手に焚火をしながらバーボンでも飲んだりすれば雰囲気も上がります。
でも、車中泊の旅ではキャンプとは少し違い、おしゃれに過ごしてもいいかもしれません。
なので、割れないコップやグラスが欲しくなるのです。
割れないコップがある?

実は調べてみると車中泊でも使える「割れないコップ」があるのです。
それもおしゃれなコップやグラス、ワイングラスまであるのです。車中泊でちょっと飲んだりするととっても雰囲気がアップします。
一人旅でグラスで飲んだりすると、やっぱりおしゃれですね!
割れないコップの種類
割れないコップにはいろんな種類があります。車中泊の行先や雰囲気でコップやグラスを選びましょう!
(1)コップ
このタイプは、数個のセットが用意されています。カラーのグラスでガラスのようなきれいな素材でできていてとってもおしゃれなのです。
一人の時はもちろんですが、お仲間とちょっとご一緒するときなどは、車中泊でもワンラックアップした楽しみが満喫できるのではないでしょうか。
(2)グラス
このタイプは広く使えるグラスです。お水でもおしゃれだし、もちろん氷を浮かべてロックでも気分がいいし、いろいろです。
この手の大きさでも割れないから、タオルでかるく包んで車内の収納ボックスにでも入れておけば大丈夫です。こんなグラスで飲み物を夜景を見ながら出されたら、ちょっと嬉しくなります!
(3)ワイングラス
車中泊では地方のワイナリーでおいしいワインが手に入ります。そんな時にステンレスのマグカップやホーローのマグカップではなく、ワイングラスがおしゃれです。
赤ワイン、白ワイン、ロゼなど、このグラスに注いで夜景を見ながら待ったりするのもいいものです。日常を離れてのリラックスタイムは、やはりワイングラスがおしゃれです。
おしゃれなグラスは気分がリッチになる!

車中泊では旅先での出会いも楽しみのひとつです。一期一会のちょっとした出会いが一生の思い出にもなります。
そんなひと時の時間をグラスで飲みながらおしゃれに過ごせれば、ひとり旅もロマンチックな旅となるのではないでしょうか。
マグカップ一択では、せっかくの大自然の光景もイマイチになるかも・・・
おしゃれできれいなグラスを使って、車中泊の旅を満喫しましょう!
まとめ

他にもいろいろな形のグラスがあるようです。割れないワイングラスは、安心して使えます。荒っぽいアウトドアに繊細なグラスも良く似合うのではないでしょうか。
tabito(旅人)