「当ブログはアフィリエイト広告を利用しています」

車中泊の暑さ対策グッズを超える方法とは

車中泊グッズ
この記事は約4分で読めます。

真夏の熱帯夜での車中泊。
涼しさグッズにプラスの暑さ対策が必要です。
車中泊で安眠できる「暑さ対策」を説明します。

「広告」

真冬の寒さより厳しい真夏の車中泊

車旅で昼間の移動中は性能の良いカーエアコン。
暑さ対策に威力を発揮してくれます。

しかし、真夏の熱帯夜の車中泊は
暑さ対策をしないと寝る事が来ません。

はじめの計画で車中泊する場所を
できるだけ標高の高いところにして
暑さをしのぐ暑さ対策が一番です。

しかし、そうもいかない時があります。

「広告」

猛暑日の夜や熱帯夜での暑さ対策方法

シンプルな方法で車中泊を快適に過ごす暑さ対策方法を紹介します。

早めにエンジンを冷やす。

真夏の走行では、車のエンジンが相当熱くなっています。
そのエンジンが車体から熱を発するのです。

夜になる前に早めに車中泊をする場所に到着。
エンジンを切って冷やす事で暑さ対策をします。

冷えるまで時間がかかりますが
この暑さ対策で、ずいぶん夜に涼しくなります。

走ってきて、すぐに駐車して車中泊すると、
エンジンの熱気でダウンします。

太陽に背を向けて駐車する。

これも常識ですが、
早めに到着したら日陰を探し、
直射日光を避ける事も暑さ対策の一つです。

車内のカーテン
食者日光を遮るカーテン 車内温度がずいぶん違います

車中泊の場所に日陰が無いな所もあります。

可能な限り車の後部を日に向けて駐車。
カーテンを閉めて直射日光を遮断します。

後部のウインドはフロントガラスより
間口が狭いのでこの様に駐車すると
直射日光を防げるので暑さ対策となります。

さらにフロントガラスもアルミのカーシェイドを利用。
カーテンで覆ってダブルで暑さ対策の効果を上げます。

緊急避難的に、車に水をかけ気化熱で冷やしたこともあります。

意外と効果のある「うちわ」を使う。

エネルギーを使わない空冷グッズ。
それは日本の伝統的な「うちわ」です。

うちわ
山形の鶴岡でいただいた日本古来の竹で出来たうちわです。

うちわの風で気化熱を発散。
自然な風で優しく冷やします。
エコな暑さ対策です。

カーエアコンが無かった時代は、うちわで暑さをしのいでいました。

就寝の時は、ミニ扇風機を使う。

ミニ扇風機
USBミニ扇風機

ミニ扇風機も車中泊暑さ対策には役に立ちます。

電源は補助バッテリーやポータブルバッテリー。
USBで取れば効率が良いでしょう。


最大の効果は「換気」です。

車中泊で効果のある暑さ対策で、
涼しさグッズをしのぐのが「換気」です。

理屈はこうです。
どんなに暑い日や熱帯夜でも
夜は若干気温が下がります。

真夏の海辺の公園で車中泊した時、
昼間は35℃位まで暑くなりました。
でも朝方は寒い位にでした。
気温差が結構あるのです。

換気は温度の下がった外気を車内に取入れ
風通しの良い車内環境で暑さ対策をすることです。。

(1)網戸をつける。

網戸で換気効果を良くすることは、
安眠効果をあげる暑さ対策となります。

温度の下がった外気を車内に取入れ、
車内で人から発生する暑い空気を外に出す。
これでかなり寝やすくなります。

その為に、車中泊の車の窓に網戸をつけて換気します。

(2)蚊やブヨ対策

換気の対策方法として
「窓を少し開ける」「バックドアを少し開ける」場合があります。

実際に窓のガラスを1センチ開けただけでも、蚊やブヨが入ってきます。

くちびる、耳たぶ、手足の指まで蚊にさされて大変でした。

なので夏場の車中泊では、
必ず虫対策をしなければなりません。

経験から車中泊で効果的だったのが網戸です。

YouTubeで網戸の作り方法が紹介されています。
簡単に作れますので参考にしてトライしましょう。

参考ですが、昨年作った車中泊用の網戸はプラダン(プラスチックの養生用板250円)と100均の網戸用の網で作りました。
1000円もあればできます。

網戸をつける
作った網戸。カーテンも併用します。窓は半分開けただけでも涼しいです。

車中泊では、虫よけの防虫スプレーを体に噴射してから寝ると効果はてき面です。

(3)換気用のミニ扇風機2台をつける方法

車中泊で換気する場合は扇風機を2台使います。
1台は車の窓から内側に向けて外気を取入
もう1台は車内の空気を外に出します。

網戸の内側から2台のミニ扇風機を使って、
車内の風通しを良くするのです。
ポイントは、車内で対角線上に配置すること。
暑さ対策の効果が倍増します。

換気をすることで、
風を間接的に体にあてるので快適に感じます。

車内に空気の流れが出来て、
暑さと湿気がこもらなくなり
暑さ対策効果が期待できるのです。

まとめ

真夏の車中泊で、いかに安眠できるかが問題でした。

様々なグッズを使って体験してきましたが。
最終的には「日本人の知恵」である
「うちわ」「換気」に落ち着きました。

エアコンの無かった時代、
真夏の夜には「蚊帳」(かや)を使い、
蚊取り線香を置いて部屋の窓を解放ました。
虫と暑さから安眠の効果を高めてきました。

そして蚊帳の中で使ったのが「うちわ」です。

是非、今年の夏の車中泊では
「網戸」「うちわ」「ミニ扇風機」「虫よけ」
安眠にチャレンジしましましょう。

tabito(旅人)

この記事を書いた人
たびと@旅遊び

軽バンやコンパクトカーで車中泊の旅をコンセプトにブログを運営。日本縦断の旅、東北縦断の旅。北陸縦断の旅、九州最南端の旅、温泉巡りの旅などいろいろ経験しています。お金をかけないで、しかも面白く車中泊ができる方法や車中泊の車をDIYで作る方法など紹介しています。

たびと@旅遊びをフォローする
ブログランキング参加中!
車中泊グッズ
「広告」
たびと@旅遊びをフォローする
タイトルとURLをコピーしました