ネット共存型の生活を目指しています!

番外編
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

にほんブログ村ネット生活に登録しました。

にほんブログ村のネット生活にはじめて登録いたしました。tabito(旅人)といいます。よろしくお願いいたします。

今は車中泊のカテゴリーに登録しております。

ネットで仕事をしながら車旅をしようと日夜研究しています。だんだんネット生活の比重が高くなってきました。

そこで今日、ネット生活のカテゴリーに登録したら、突然ですが注目記事に出てしまい、驚いているというか申し訳ないというか複雑なところです。

ネット生活と車旅

このカテゴリーに入れて頂いたのは、軽バンで車旅を専門に楽しんでいるのですが、一方でブログを作って生活の足しにしようと思っているからです。

車中泊のカテゴリーでやっと28位あたりでフラフラしているのですが、たまにブログやネットの記事を書くと、どうも違和感があります。

車の旅の話が満載のところに、突然Googleアドセンスの収益の記事が出ると「なんだこれは?」という事になってしまします。

ネット生活があった

カテゴリーを調べていると、なんと「ネット生活」なる分野があり、同じような記事を見たので、ついつい登録してしまいました。

このブログの30%はブログやGoogleアドセンスなどの事が書いてあるのです。やっと見つけたカテゴリーです。

ネット共存型生活

長年会社組織で働いてきて、大変つかれましたが最後まで働きました。

まだまだ働かなくてななりませんが、働き方を変えてネットとブログで「おひとり様広告代理店」なる考えをもって収入を得ようと考えました。

なので時間は自由にあり、ないのはお金だけであります。

ネットと生活が共存する世界をつくるため毎日学んでいます。

現在の状況は、一歩近づいたようです。

GoogleアドセンスとAmazonアソシエイト、A8.netなどを含めて運営してはや4ヶ月めとなります。

実現まではまだまだ遠い道のりですが、毎日がんばって記事を書いています。

記事は140を超えて、35万字超となります。その結果、少しずつ現実味のあるような流れが出来てきました。

これからについて

にほんブログ村の「ネット生活」に登録させていただきましたが、たまには車旅の記事がここに出てしまう事もありますが、よろしくお願いいたします。

tabito(旅人)

タイトルとURLをコピーしました