春本番!桜も満開で気持ちいい。

番外編
この記事は約3分で読めます。

やっと来たか!春が。今年は暖冬との予報だったけど、結構寒かった。

ブログひきこもりから起き上がって、久しぶりに公園に散歩に出かけた。

ここは千葉県の市川市。

里見公園です。里見八犬伝か・・・

高台だから東京のスカイツリーが見える絶景ポイントがあります。

さくら祭りが開催されれいる。平日なのでお母さん家族が多かった。

しばらく歩いていると出店があった。なにやらかわいいというか懐かしい出店で、自分で作っているそうです。

かわいいお出迎えが妙にひきつける!

で~んと座っている。なんとも言えない感じです・・・

さくらは満開で、晴れたのでキレイな青い空に映えていてうっとりします。

黄色いパンジーからのぞく桜もとてもきれいで、ローアングルから撮影

公園の中には、古墳があります。明戸古墳で、石棺が2つ並んであります。

相当な昔に使われたのか。重要文化財がむき出しで並んでいて大丈夫かと心配になります。

だれも持っていかないですね~

さらに公園を歩いていくと、最高峰の山があります。

市川市の最高標高地点だそうです。標高30.1m。

車旅で日本最高標高地点の国道292号は確か2,000m以上はあったと記憶しているけど、ここは30.1m。

ポカポカ天気で気持ち良かった。

ベンチにすわって、さつまいもを1本食べたら美味しかった。

このさつまいもは、今朝蒸したものを1本ポケットにいれてもってきたのです。

大自然の中というより公園でも、外で食べるのは美味しいですね。

スポンサーリンク

里美公園ご案内 市川市国府台3-9

交  通  

JR市川駅からの場合
北口1番乗り場 松11系統 「松戸駅行き」又は「松戸営業所行き」バス乗車(約15分)⇒「国府台病院」下車 徒歩約5分

北口1番乗り場 松11系統 「松戸駅行き」又は「松戸営業所行き」バス乗車(約15分)⇒「国府台病院」下車 徒歩約5分

京成国府台駅からの場合
国府台駅より徒歩約10分 または、駅前のバス乗り場より松11系統「松戸駅行き」又は「松戸営業所行き」バス乗車(約5分)⇒「国府台病院」下車 徒歩約5分

北総線矢切駅からの場合
駅前バス乗り場より「市川駅行き」バス乗車(約5分)⇒「国府台病院」下車 徒歩約5分

駐車場 午前9時から午後6時
河川敷駐車場 約40台 (無料)
臨時駐車場   約80台 (無料)

花見の期間中は、日に寄り午前中から満車になる場合があります。なるべく交通機関を使うのが安心です。

お問い合わせ
   里見公園管理事務所         TEL 047-372-0062
   水と緑の部 公園緑地課       TEL 047-712-6367

tabito(旅人)

タイトルとURLをコピーしました