2018年12月1日にスタートしました「旅遊び」のブログが、10,000ユーザーになりました。記事をご覧いただき誠にありがとうございます。
車中泊ブログ、7月で7カ月目を迎えました。
右も左もわからない素人が立ち上げたこのブログが7カ月目になりました。訪問頂きました読者の皆様は10,395人(2019年7月14日)で、PV数は累計30,294PVです。
予想を超える多くの皆様のお陰様で10,000ユーザーになりました。
途中の大ミスは2回あり、立ち直れないことが・・・
1.ブログのタイトルを変更してしまった!
素人ゆえの大ミスであります。考えながらブログを作っていたので、タイトルも途中で変更してしまったのが大ミスの一つです。
すでに記事数もある程度たまった状態での変更は、ブログ自体のリセットみたいなものです。そこまでの成長した評価がゼロになった経験をしました。
あとから知って、とても落ち込んで立ち直れないことがありました。
2.記事整理で、カテゴリー2つ削除!
記事の個別のURLにはカテゴリーが入っていないので、安心してカテゴリーの記事約100本を整理して、別のカテゴリーに移動してしまった大ミス!
3日間寝込んでしまいました。
ある記事を読んでSEO対策のつもりで変更したのです。その翌朝、400PVが一気に200PVを切ったのを発見。どんどん日ごとにPVは下落の道へ・・・
悪夢を見ました。あとからとても勉強になり重要な体験をしました。現在は徐々に回復してきております。
毎日投稿することが日課に!
記事数が273記事となりました。文字数は592,191字です。400字の原稿用紙で約1,480枚分あります。
こんなに書いたのか!
7カ月で210日としても、1日に毎日400字の原稿用紙7枚を書いてきたことになります。
記事のテーマが枯渇しないのか?
これが大変なのです。だんだん習慣になってきて、投稿しないと気が済まないのです。
リタイアしたおやじが、禁酒して8カ月、ひきこもって毎日記事書きですから、異常といえば異常ですが・・・
なにもやることが無くて、お酒に浸っているよりも面白いです!
Googleアドセンスなどから少々お小遣いが発生してまいりました。これは励みになります。なにしろなけなしのお小遣いなのですから助かります!
これからも引き続きよろしくお願いいたします。
よぼよぼになって、キーが打てなくなるまで、書いていきたいと思います。
コマーシャルです。
このブログはエックスサーバーとWordPressで作成しております。
ドメインはエックスサーバーが1つサービスで契約中はいつまでもずっと無料です。(ドメイン無料キャンぺーが年に何回かあります)
エックスサーバー
tabito(旅人)