旅遊び楽しさアップ!レアジョブ英会話の活用ガイド

番外編
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

日本人はなぜ英語が話せないのでしょうか?

英語を話すの難しいのには理由があります。

高校受験から大学受験、資格試験受験など、英語を学んできたはずですね。

文部科学省の「学習指導要領」では、高校生が在学中に学ぶべき単語数の目安は1,800語程度としています。

中学では1年生で500語、2年生で400語、3年生で300語程度の1200語です。

校卒業までには約3,000語を学んでいることになります。

難関大学受験には6,000語が必要ともいわれています。

英語で会話をするという事はだれしもがかなえたいスキルの一つです。

なぜ日本人は英語の教育を受けているのに、英語をなすことが不得手なのでしょうか?

第一の原因は、日本は島国だから。

外国人と直に接する機会が少ない環境だということです。

これは当然話す対象が近くにいないこともあります。

第二の原因は、話す場が少ないから。

せっかく中学や高校でならった英語を使う場がないのです。

海外から来た留学生にインタビューしたことがあります。

日本に留学すると、買い物から映画をみたり友人と話したりアパートの管理人さんと話したりしています。

学校が終わっても日本語を話す機会が多く、現場で使う事で力が付くと話していました。

第三の原因は、受験英語だから。

中学・高校で学んだ語彙は3000語ありました。では学んだ時間数はどれくらいあるのでしょう。

学んだ英語の総授業時間数

中学英語350時間
高校英語437時間
中学高校合計  約3,000語787時間
大学英語180時間
中学~大学の合計967時間

高校卒業まで英単語約3,000語、時間数787時間です。

この時間数は多いのか少ないのか?

受験勉強が中心の英語教育は、読み書きが出来れば良かったのです。

しかし、読み書きできても「会話ができない」ということで、言語がネックで国際的に通用しなくなっていたのです。

全ては読み書き中心の受験用で会話用の内容ではないからです。

現在の大学受験では英語4技能を取り入れる方向に変わりはじめました。

海外に語学留学をした場合は、1日の生活と勉強で10時間英語を使ったばあいは10時間×365日×2年間 = 7300時間です。

TOEIC900(韓国ではこれでも就職試験では当たり前)を取るには約2000時間が必要ともいわれています。

日本での6年間で787時間は、英語を話す時間が圧倒的に少ない教育なのです。

なのでペラペラ話すことに興味はあっても、英語が嫌いになってしまったのではないでしょうか。

そこで英語の補強をする場が必要となってくるのです。

時間も場所もある程度フレキシブルに選べるオンライン英会話が、その時間を埋めてくれます。

英語力を補完する上でも利用してはいかがでしょうか。

会話の初心者におすすめのコース

今回はオンライン英会話で質の高い教育を提供している「レアジョブ英会話」の初心者向け英会話の特徴と活用方法を紹介します。

「日常英会話コース」

対象者

英会話を初めて学習する方、海外旅行を存分に楽しみたい方、仕事以外の日常英会話を磨きたい方が対象のコースです。

レベルは1~10までの、10段階に分けています。最高レベルは10に設定されています。この他、ビジネス英会話コース等があります。

講師

ノンネイティブスピーカーとして世界トップクラスの英語力のフィリピン。

フィリピンの東大と言われるフィリピン大学の卒業生・在校生で英語力の高い学生が講師に採用されています。

授業回数・受講時間帯

「月8回」又は「毎日1回25分」が選べます。 開講時間帯 早朝6時〜深夜1時と幅が広く設定されています。

受講方法

外国人講師とパソコン又はスマホでSkypeを利用して英会話レッスンを行います。インターネットができる環境が必要です。

カウンセリング

カウンセリングでは、カウンセラーのヒアリングを通して、自分の目標やレベルに合わせた学習プランを作成します。

学習の進め方、講師の選び方等を知ることができます。

募集要項

初期費用:無料
月額費用:月8回:4,200円(税抜)又は毎日25分:5,800円(税抜)
教材費 :無料
支払方法:クレジットカード支払い・銀行振込
受講料 :期間のしばりが無く、毎月支払です。


プラス1の活用方法

フリートークから始めましょう。

簡単な単語でフリートークから始めると良いでしょう。

講師は最初からリラックスした雰囲気の中で始めますので安心して身近なところから会話を始めましょう。

講師が簡単な単語であたたかい雰囲気でリードしてくれるでしょう。

自分に合った講師を見つけましょう。

様々なタイプの講師がいますので、性別や専門分野、趣味などの項目から選ぶことができます。

次回の予約をしましょう。

だんだん慣れてくると、すこしゆるみが出てきます。

そこで、必ず次の予約を入れておきましょう。モチベーションアップになります。

フリートークの話題を、何か一つ用意しましょう。

次回の受講前に、フリートーク用に簡単な話題を1つ用意しておくと楽しいです。

こんなケーキを食べたとか、こんなところへ行ったとか、話題を用意して臨むと効果が上がります。お互いの国の文化を理解することにもつながります。


無料体験レッスンと学習カウンセリング

無料会員に登録すると、2回のレッスンと学習カウンセリングが無料で受けることができます。
無料体験レッスンを受講した後に、不安なことや今後の学習プランなどを日本人カウンセラーと相談してみましょう!

申込方法

STEP01 無料会員登録 
リンクからお名前とメールアドレスを入力するだけで無料会員登録が出来ます。有料会員への自動更新はありませんので、安心して登録してください。

通話料無料のソフトSkypeを使用します。
ご利用が初めて、もしくはアカウントをお持ちでない場合は、Skypeの登録と
設定を行いましょう。
*不明な場合は、無料会員ご登録後に親切にサポートしてくれます。

STEP02 無料体験レッスン
ネットから希望時間を選びます。時間になると講師からSkypeのコールがあります。ここから無料体験レッスンが始まります。

STEP03 無料カウンセリング
受講後に、使い方や無料体験レッスンを受けての感想、今後の学習プランを日本人カウンセラーと相談してみましょう。


受講への不安や悩みなどなんでも相談できます。

カウンセリングを通じて、学習目的や目標の確認と英会話習得へ向けての最適な教材や講師そして学習方法の提案をしてくれます。

STEP04 本登録
問題なければコースの本登録をします。登録後から、すぐに利用ができます。*無料会員から本登録(有料会員)への自動更新はありません。


まとめ

オンライン英会話は場所・時間・講師を選べるとても便利なレッスンです。今回はレアジョブ英会話の内容を細かくご紹介いたしました。


この他にも約100前後のオンライン英会話スクールがあります。

関連記事もありますので参考にしてください。関連記事>>> こちら

tabito(旅人)

タイトルとURLをコピーしました